【24//2013】
Category: ロングライド!!
Theme: 自転車
Genre: 趣味・実用
この夏ロングを楽しむための対応。其の2≪ | HOME | ≫ナイトラン初日
Comments
昨日は、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
今日は、体調は、回復されましたか?
それにしても、何とも気の利かない奴でスミマセン。
(おなかの調子がよくなかったのに、
私の食べきれなかった餃子まで食べさせて
しまったのが、さらに悪影響?)
今日になって、
そういえば、休憩毎にトイレに行っていたよなぁ
なんて思い出す鈍感さ・・・。
小貝川CRに入ってから、つらそうなT.Aさんを
牽いた方がいいのかどうかわからず、
並走するぐらいしかできませんでした。
重いギヤでガシガシ走り、
自転車をとても大事にするT.Aさん。
昨日は、とても楽しかったです。
また、是非ご一緒させて下さい。
自分には、ちーっとばかり餃子が多く、
宇都宮からは、ゲップが何度もこみ上げ
苦しかったですよ(笑)
でも、うまかったぁ。
特に水餃子、Gooood!!でした。
Posted at 23:40:54 2013/06/24 by ZEN
Comments
一晩ぐっすり睡眠を取って完全復活しました。基本的に同情の余地無しなんですよ!
だって、何でお腹を壊したかと言うと、土曜日に佐野ラーメン行って、油トロトロの大盛チャーシュー麺と餃子を食べて、唐揚げ専門店で買った唐揚げを食ったからなんです^_^;
油っこさ満載で、さすがのワタシもお腹を壊したという…ヽ(^。^)丿
こちらこそご一緒させていただき大変楽しかったです!本当にありがとうございました
Posted at 23:57:26 2013/06/24 by T.A
Comments
こんばんは!
宇都宮ってものすごく遠いイメージがあるんですが、
さすがT.AさんとZENさんのお二人ではあっという間
なんですね。餃子は大好きなんで、ぜひとも行ってみたい
ですが、距離がちょっと・・・
そうそうZENさんのふくらはぎ・・・同じくただものでは
ないと思っていました。次回、初心者コース設定のときに
はご一緒させてください!!
Posted at 00:39:15 2013/06/25 by Tomy
Comments
あっという間ではなかったですが、関宿から約60kmと考えると遠いというほどでもなくて、バイパス側道~田川サイクリングロードのルートを往復走れば1日かけて餃子ライドを楽しめるかと思いますよ。
宇都宮~益子~岩瀬ルートは、大したことはないけどちょっとしたアップダウンがあって、餃子で満腹のお腹ではちょい辛いかも(^_^;
はい、まさにふくらはぎの通りで、速さと力強さを感じましたね~!走り方も綺麗で、後ろを走っていて勉強にもなりました。
Posted at 07:47:10 2013/06/25 by T.A
Comments
T.Aさん、こんにちわ!
ご無沙汰のうちに、またまたロングライドを決めて戴きました。相変わらず剛脚ですね!しかしそれを上回る脚の持ち主ですかZENさんは?? 餃子美味しそうでしたが、宇都宮まではオヤジには距離が遠すぎますね・・・ZENさんとほぼ同じですから270Kですね。死んでしまいます。今度ゆるポタ時には参加します。
ところでお腹の調子は如何ですか?
Posted at 11:46:26 2013/06/25 by ただのオヤジ
Comments
お疲れ様でした。
益子から岩瀬までは、そうそうアップダウンがありますね。峠とまではいきませんが
なかなか楽しいルートです。
ZENさんの脹脛・・・確認しましたか(笑)脚だけではなく身体全体の骨格から
してがっちりしていますから、脅威ですよ(笑)
う~ん、餃子ライド御一緒したかったなぁ~
次回宜しくお願いします。
Posted at 11:52:54 2013/06/25 by araita
Comments
みなさん、買いかぶりすぎです!!
ホントのところは、足手まといにならないようにって
必死なんです(泣)
イッパイイッパイです。
マジに
Posted at 12:24:41 2013/06/25 by ZEN
Comments
こんにちは!
実は餃子ライドに参加したかったのですが、T.Aさんの
走力を知る私としては更なる超人のZENさんとご一緒するに
決意が固まらず、当日は一人霞ヶ浦を回り「しをみランチ」
をしてきました。
一人で200km超えは一年ぶりですが、終盤はケツとの戦いで
したよ・・
オヤジさんにアドバイスの前に自分のポジションを見つけろ!
って事でした(汗
T.Aさんが腹痛の時限定でご一緒します(笑
Posted at 14:10:32 2013/06/25 by ishitaka
Comments
調子に乗って油っこいもの食べ過ぎましたが、基本的に胃腸は丈夫なのでもうOKです!
土曜日に行った佐野ラーメンは絶品でしたよ!
お腹壊したけど、決してお店のせいではないし(^_^;
宇都宮餃子ライドが遠いなら、佐野ラーメンライドにしますか?
わ!まだ剛脚言いますかっ?ほんとフラフラで虚弱なことをつくづく思い知ったんですから!
Posted at 19:41:22 2013/06/25 by T.A
Comments
益子とか岩瀬あたりは楽しいルートってワタシも思います。スピードに乗って走るにはちょうど良い勾配なんですよね!最後ヘタレたけど(^_^;
araitaさんちから参加いただきやすいルートでしたし、今回はザンネンでした。
また機会があればヨロシクお願いします。
クライマーと対極のガッチリ体型という意味では、araitaさんやワタシも近いのでしょうが、とにかく筋肉量が段違い!少なくともワタシの知り合いで、あれだけの筋肉を所有する人物は存在しません。
Posted at 19:46:29 2013/06/25 by T.A
Comments
う~む…。すみませんがスゴいもんはスゴいと言わざるを得ないと申しますか…(^_^;
なのに決して力に頼ることのない高回転維持のペダリング。
楽しかったのは間違いないのですが、自分もいつもいつもダラダラしてないでマジメに走らなきゃ!と考えさせられるライドでもございましたよ。
Posted at 19:54:44 2013/06/25 by T.A
Comments
えーっ!?よっぽどishitakaさんに声かけようかと思ってたんですよ!マジで!
来てくれれば良かったのに~。
で、しをみランチ200kmっすか?おつかれさまでした!ランチはカレーかなぁ?
ってブログ見てみても放置されてるし(>。<)
腹痛時などとおっしゃらず、近いうちご一緒しませう!
Posted at 20:31:48 2013/06/25 by T.A
Comments
TAさんおつかれさまでした。
私も宇都宮餃子ポタに行きましたが、ずっと4号の側道を走っていました。
田川CR・・・今度のために覚えておきます。
お店も同じまさしでした。小さめですがおいしいですよね。家族のために冷凍の宅急便を頼もうか悩みました。
次回はぜひお誘いくださーい。
Posted at 21:43:31 2013/06/25 by 坊主頭
Comments
あ~!もしかして坊主頭さん、日曜日はご都合良かったんですかね~!?
この週末は土・日ともに予定が入ってると思い込んでましたよ!失敗した!お誘いすれば良かったです~。
田川サイクリングロードは道の駅「しもつけ」の1.5km先でしたが、バイパス側道を走り続けるより気分が変わって良いと思いますよ。
次回はぜひご一緒ください(^^ゞ
Posted at 22:29:05 2013/06/25 by T.A
Commentform
Author:T.A
ロードバイクで走り出すとそれだけでワクワクするし、100km、200㎞も走れば旅気分が味わえる。
そういう気持ち良さを感じるためにロードバイクに乗っている。
気がつけば50代間近。あと30年、走り回れるかな。